PROFILE
プロフィール
安田 舞 書道家 / 書家
昭和を代表する二大書家によって設立された書道学会師範指導より、
4歳から書道を習得。
文部科学省 認可 硬筆師範免許・毛筆師範免許 保有。
書を通じて、『可能性を切り開く』
『感動と活力を届ける』を使命として活動する。
座右の銘は、〝人生を最高に旅せよ/可能性は無限大〝
好きな言葉は、〝人生は壮大な実験である〝
小栗旬さん出演 味の素 TVCM『だし炊きたこ飯』題字
NTT西日本・東日本 書の電報『夢・つなぐ』デザイン制作
(東京2020オリンピック・パラリンピック応援デザイン)
maxell IZUMI様 Vシェーバー2018キービジュアルの
デザイン制作など企業様の作品制作も行う。
ルーブル美術館 作品展示・フランスJapan expo出演、
日本スペイン外交関係樹立150周年記念事業での書道パフォーマンス上演、
東京五輪2020へ向けた ホストタウン事業・イベントへも出演参加。
書道家として、大阪府 城東警察署 一日警察署長を務め、
秋の交通安全運動・交通安全大会にて『安穏無事』の揮毫も行った。
『尼崎城』題字制作・『織田信長サミット』出演。
第四十代内閣総理大臣東條英機氏の第一回命慰霊祭趣意書を揮毫。
国内外での書道パフォーマンス出演・揮毫、題字・デザイン・ロゴ、
オーダー作品などの請負制作・文化交流活動をメインとし、
人の可能性と日本の伝統文化・精神性を発信していくため、活動を行っている。
詳しいプロフィール 活動事業・実績PDF / 作品PDF
MESSAGE
メッセージ
可能性を切り拓く 感動と活力を届ける
飛躍へ導く書
はじめまして 安田 舞 と申します。
書を通じて『可能性を切り拓く』『感動と活力を届ける』を指針とし、
現在、国内外での書道パフォーマンスの披露、
題字・ロゴ・企業理念・オーダーメイド作品制作
文化活動などのお仕事・活動をさせていただいております。
書を通じて携わらせていただくとき、
企業様や個人様の想いや志
(ご企画のコンセプト)に触れるご機会が多くございます。
想いやコンセプトを自身に一旦取り込み、気を整えてから、書をしたためるのですが、
みなさま(貴社)の想いをお伺いさせていただき、想いを乗せ
表現・反映された書にはエネルギーが乗り、場の空間を高め命が宿ったように輝きが放たれる。
そう心から感じております。
想いと魂を込めた書には信念を揺るぎないものとする、可能性を切り拓く力があると信じています。
GALLERY
作品紹介
MOVIE
出演・制作動画
メディア出演・掲載情報
・小栗旬さん出演 味の素ほんだし® TVCMだし炊きたこ飯タイトル文字を制作させていただきました
・第四十代内閣総理大臣東條英機氏の第一回命慰霊祭の趣意書を揮毫させていただきました
・NTT西日本・東日本発売 電報 デザイン制作をさせていただきました(東京2020オリンピック・パラリンピック応援デザイン)
・インタビュー掲載「自分の経験が文字を豊かにする」ー安田舞が語る〝書道家の世界〟
NEWS
新着情報

飲食店様ロゴ・トレーニングジム様ロゴ・名刺・オーダーメイド作品

『夢』作品をご納品させていただきました

企業様 感謝会にて書道パフォーマンスを披露させていただきました

【今ちゃんの「実は・・・」番組出演】
PHILOSOPHY
コンセプト・理念
SOCIAL MEDIA
ソーシャルメディア公式アカウント
Facebookページ
Twitter
Follow @00MaI0